fc2ブログ

ポーセのスプーン


※5人各人が1個づつスプーンを作り、1人にプレゼント。個性あふれるスプーンは使うたびに楽しいでしょうね。

ふと思う事。女性は鷹揚が大事かなと。「ま、いいか」と。
ゆるく、無頓着がいいかなと。幸い、私の仲良し3人組は皆、超鷹揚。つくづく似た者同士で良かったと思う。
改めてかけがえない友に感謝。「いつもありがとう」。
スポンサーサイト



ポーセの会☆

ニックネームが姫の湯飲み茶わんと茶托のセット&右のマグセットを作った方は名前を入れて仕上げていましたプレゼント用だそう



P4160003_5P4220007_4













ポーセラーツの会

マグ&カップを作った方は1dayレッスン用のキットを貼るだけを選ばれました。種類は3種類ありますが今回選んだのは金です。ゴージャス感があります。小物入れは、金の転写紙とブルー(シャンパン・単色)で仕上げました。鉢物は2度焼成で仕上げています。皆さん楽しんで作っています。



001_2



月1回のポーセラーツ

インストラクター取得後、暫くして始めた「ポーセの会」。H17年~始めたポーセの会も早9年。その時から続いてるグループも同じく9年に。



今は写真を撮るようにしていますが、当時は写真を撮りませんでした。(申し訳なく思ってます)。そこで、今後は皆さんの作品をupしていきたいたいと思います。



P4010004_2P4010006





マグカップ☆

某カルチャー教室にアップしたマグカップ☆



1日体験の講座は5月ですが、入稿の締めが本日。



P3250017_5P3250013







プロフィール

みい君ママ

Author:みい君ママ
「ポーセラーツ」を始めたのはH15年。かなり長い月日が過ぎました。が、飽きません。今でもワクワクして楽しんでいます。毎日使う食器が簡単に自分好みに絵付けOK。「なんて素敵なんでしょう」と日々自己満足。
今後は記録を目的に画像と思いをupしていきたいと思っています☆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR