fc2ブログ

春を感じる転写紙☆

春が待ち遠しい時期だからこそ、器で春を感じたいと思い取り寄せた転写紙梅&桜やチューリップなどパステルカラーが春です梅の絵皿は上絵具で仕上げました下の写真は今咲き誇っている水仙とセネッテイ
P2230005_2P2230015





P2230006P2230009







スポンサーサイト



ポーセのお雛様&桜の器

P2190001_2P2190010_2



3月は「お雛祭り」器で季節を感じる事は、とてもhappyです
上は2~3年前に作ったポーセのお雛様&手描きの皿です。湯飲み茶碗は転写紙「桜」で作りましたこの時期、来客に桜の器でお茶を出すと喜ばれます下は大鉢でちらし寿司を盛り付けると、いつものちらし寿司が美味しくなります器の効果ってすごいです隣の鉢は(20cm)桜と小槌の転写紙です大鉢とペアで使っています
P2080002P2080008_2



バレンタイン☆

昨日はバレンタイン娘やお友達からチョコを頂きましたチョコと一緒にポーセ小物入れもパチリ  写真下のクッキーは姪の手作りプロ並みのおいしさすごいです
P2150007_4P2140006_2
下のは愛犬お昼寝和室のおこたつで お花は主人から          
P2130002_3
P2130003



ブログを再開します☆

H2410Dscf1721
去年お友達にプレゼントをした「印鑑入れですとっても喜んでくれました



プロフィール

みい君ママ

Author:みい君ママ
「ポーセラーツ」を始めたのはH15年。かなり長い月日が過ぎました。が、飽きません。今でもワクワクして楽しんでいます。毎日使う食器が簡単に自分好みに絵付けOK。「なんて素敵なんでしょう」と日々自己満足。
今後は記録を目的に画像と思いをupしていきたいと思っています☆

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR