パープルのシャンパン転写紙に金と銀のツリー転写紙を重ね貼りしてしまった作品。お帰りになった後、気付いた私は即連絡。
金や銀、またシャンパン転写紙の重ね貼りはNGなのです。
ご本人から連絡入り、そういえばそうでしたと。
でも「トビが生じたら金彩などで修正するので焼いて下さい」と。
ハラハラ感満載で、釜に「どうかトビが生じませんように」と手を合わせて焼成。
翌日、また手を合わせ蓋を開けたら綺麗に焼成出来ていました♪本当に良かったです♪


縁取りに濃いパープル単色転写紙を貼りバラをデザインした作品。後ろもバラで彩り素敵です☆

佐野市の名水百選。「出流原弁天池湧水」。本当にきれいな池でした。水中で泳ぐ赤い鯉を撮ったら、揺らめく木々の緑迄映っていました。
傍の売店で名物「イモフライ」も美味。

パンジーとビオラの季節になりました。


ドイツパン専門店「ベッカライ デイ シュトラーセ」のハード系のぱんです。パンはハードで木の実が入ったパンが好みです。
皿は唐辛子と野菜の転写紙で。

金や銀、またシャンパン転写紙の重ね貼りはNGなのです。
ご本人から連絡入り、そういえばそうでしたと。
でも「トビが生じたら金彩などで修正するので焼いて下さい」と。
ハラハラ感満載で、釜に「どうかトビが生じませんように」と手を合わせて焼成。
翌日、また手を合わせ蓋を開けたら綺麗に焼成出来ていました♪本当に良かったです♪


縁取りに濃いパープル単色転写紙を貼りバラをデザインした作品。後ろもバラで彩り素敵です☆


佐野市の名水百選。「出流原弁天池湧水」。本当にきれいな池でした。水中で泳ぐ赤い鯉を撮ったら、揺らめく木々の緑迄映っていました。
傍の売店で名物「イモフライ」も美味。

パンジーとビオラの季節になりました。


ドイツパン専門店「ベッカライ デイ シュトラーセ」のハード系のぱんです。パンはハードで木の実が入ったパンが好みです。
皿は唐辛子と野菜の転写紙で。

スポンサーサイト